SNSで影響のあるインフルエンサーを中心に活躍する人をご紹介

Instagramのフォロワー整理はアプリを使用するのがおすすめ!?

Instagramを使っていると「フォロワーが増えてきたな〜」と思うことがありますよね。

しかし、フォロワーが増えてもそのフォロワーの中にはアカウントを移行した後の抜け殻状態のアカウントなども含まれているかもしれません。

また、自分がフォローしたのに相手からフォローが返ってきていない可能性もあります。

「自分がフォローしたから後は相手がフォロー返してくれるだろう」
「フォロワーがどんどん増えて嬉しい」

そんな安易な考えは捨てるべきかもしれません。

その理由は、自分のアカウントの質を上げるためです。

この記事では、自分のInstagramアカウントの質をあげるための「フォロワー整理」について説明していきます。

フォロワーを整理する理由とは

Instagram フォロワーを整理する理由

まず、冒頭でもお伝えしましたが、フォロワーを整理する理由はきちんとあります。

それは「自身のアカウントの質を上げるため」です。

フォロワーが多くても、そのフォロワーがきちんとInstagramに浮上していなければ、他のユーザーが見た時に「使ってないアカウントのフォロワーが多い」と捉えられてしまいます。

あまり良い印象を持たれないのです。

しかも、今から自分をフォローしようと思っていた人が、フォロワーを確認したことでフォローをやめたということも起こり得ます。

Instagramをやっている以上、多くの人に見てもらいたいし、多くの人にフォローしてもらいたいですよね。

そのためにも、フォロワー管理を行うことはとても大切なのです。

フォロワーを管理するためにオススメのアプリ

Incontrol

それでは実際にフォロワー管理を行っていきましょう。

フォロワー管理のやり方がわからない方にもオススメしたいアプリがあります。

それは「Incontrol」です。

InControl インスタ フォローチェック

InControl インスタ フォローチェック

O2 Apps OU無料posted withアプリーチ

初めてこのアプリを見た・知ったという方は是非この機会にインストールしてみてください。

「Incontrol」は、Instagramでの情報を一気に得ることができるとても優れたアプリです。

もうすでにこのアプリを持ってるって人は、「そうそう!こういうアプリ」と思って見ていただけると嬉しいです。

アプリの機能紹介

それではこのアプリの機能の紹介をしていきます。

失ったフォロワー

「失ったフォロワー」では、自分をフォローから外した人の数を知ることができます。

自分がフォローしてフォローが返ってきたフォロワーや、自分はフォローを返していないがフォローしてくれたユーザーなど、一時的にでも自分をフォローしてくれてたユーザーを失った数を指します。

フォローバックしていないフォロワー

「フォローバックしてないフォロワー」は、自分のフォロワーの中で、自分がフォローを返していない(フォローバックしていない)フォロワーの数を知ることができます。

この項目を確認することで、自分がフォローバックしていないフォロワーや、フォローバックし忘れているユーザーを知ることができます。

獲得したフォロワー

「獲得したフォロワー」では、新たに自分をフォローしてくれたユーザーの数を知ることができます。

この項目を確認することで、最近誰が自分をフォローしてくれたのかがわかります。

Instagramのアプリで通知が来なかったり、見逃した場合でも、「Incontrol」を利用することで簡単に確認することができます。

フォローバックしてくれなかったフォロワー

「フォローバックしてくれなかったフォロワー」では、自分はフォローしたものの、フォローを返してくれなかった(フォローバックしてくれなかった)ユーザーを知ることができます。

この項目は、相互フォローになっているかどうかがすぐに確認できる重要な項目と言えます。

自分がフォローしたのにまだフォローバックしてくれない・浮上しているのにフォローが返ってこないなど、相互フォローを目的にフォローしたのにフォローを返してくれなかったユーザーを精査する際にも最適です。

このアプリの良いところ

それでは、このアプリの良いところを紹介します。

まず、画面を開くと一目でそれぞれの項目に当てはまるユーザーがどのくらいいるのかがわかります。

上記で紹介した項目はもちろんですが、その他にも下記のように様々な項目の数を知ることができます。

  • いいねの合計数
  • 削除したコメントの数
  • 取り消したいいねの数

など、普段はあまり気にしないであろう項目も確認することができます。

ちなみに、「Incontrol」では、複数のアカウントを追加することも可能です。

最近では2つ以上のInstagramアカウントを持っている人も増えています。

複数のアカウントを持っている場合でも、「Incontrol」に追加してしまえば、それぞれの項目に当てはまるユーザーがどれくらいいるかすぐにわかります。

このように、複数のアカウントを追加することができる点もアカウントも魅力的なポイントのひとつとなっています。

アプリを使うときの注意点

このアプリはとても使いやすく便利なので、多くの人に紹介したいアプリです。

しかし、使うにあたって注意しなければならない点もあります。

それは「更新をする」ということです。

アプリを使うのは便利ですが、更新をしなければ新しい情報が得られません。

「更新」することで、その都度、最新の情報を得ることができます。

「更新」する際は、ホーム画面右上にある丸い矢印マークをタップしましょう。

Instagramの場合は、タイムラインで一番上に来て、さらに下へスライドすると、更新されますよね。

それと同じ原理だと思ってください。

自力でフォロワー整理する

Instagram 自力でフォロワー整理

前章で紹介したアプリは、フォローバックしてくれていないユーザーや失ったユーザーを探すのにとても有効です。

しかし、アカウントを移行して抜け殻のアカウントは、アカウントが消えたわけではないため、アプリではどうしても見つけることができません

そのため、「自力で探す」と言う方法しかありません。

この方法はやはり「面倒くさい」と言うのが一番の目デメリットになります。

ひとつひとつアカウントをチェックして、更新されているかなどを確認する必要があるので、どうしても「面倒くさい」という気持ちが勝ってしまいます。

しかし、アカウントの質を上げるためにはやっておくことをオススメします。

ただし、アカウントの移行はそれほど頻繁に起こることではないので、月に1回さらーっと見てみるという程度の目安で問題ないでしょう。

まとめ

この記事では、Instagramのフォロワー整理について説明してきました。

フォロワーが増えたら嬉しくなりますよね。

どうせ増えるなら、きちんといいねやストーリーを見てくれるフォロワーの方が楽しくInstagramを使えるはずです。

「Incontrol」というアプリを使うことで、フォローバックしてくれないユーザーや失ったフォロワーを簡単に確認することができます。

しかし、アカウント移行したあとの使われていないアカウントを探すのは、自力で探すしかありません。

フォロワー整理を定期的に実施して、Instagramの質を上げていきましょう。

Instagramのフォロワー整理
influenceのTwitterもフォローよろしくね!